節約術 【ふるさと納税】スカイツリーレストラン634【おすすめレポ】 こんにちは。ゆる駐在妻のえみりっちです。 皆さんは、何のふるさと納税に申し込まれましたか?えみりっちは、【スカイツリーレストラン634】のペアチケットに申し込みをしました! この記事では、実際にふるさと納税で行ってきた【スカイツリーレストラン634】について、体験レポをしていきたいと思います! ・ふるさと納税にまだ申し込んでない!何に申し込むか迷う!・スカイツリーのレストランに... 2022.02.02 節約術資産形成
節約術 【渋谷区ふるさと納税】西村フルーツパーラーにいってきた【レストラン】 こんにちは。ゆる駐在妻のえみりっちです。 最近は、これでもか!!というくらい、ふるさと納税を使ってレストランに行きまくっております・・今回は、ふるさと納税を利用して、渋谷西村フルーツパーラー 道玄坂店へ行ってきました!!フルーツパーラーといっても、パフェしかないわけではなく、ちょっとしたフードメニューもあるため、小腹がすいた時にカフェ利用もおすすめです。 この記事では 「ふるさ... 2022.01.25 節約術
節約術 【節約】着る電気毛布はコスパ最強【リモートワーク快適】 こんにちは。ゆる駐在妻のえみりっちです。 皆さんは、冬の暖房をどうされていますか。エアコン・床暖房・電気ヒーター・オイルヒーターどれも温かいですが、電気代が高いですよね。 この記事では「電気代を少しでも安くしたい」「リモートワークのため、常に暖房が必要だが、電気代が高くて困っている」「暖房で空気が乾燥するのが苦手・・」 といったかたにお勧めの、着る電気毛布について徹底解説してい... 2022.01.20 節約術
生活全般 【時短】東京駅から徒歩圏内に引っ越してみた【8つのメリット】 こんにちは。ゆる駐在妻のえみりっちです。衣食住という3点セットがありますが、今回は、“住”にスポットライトを当ててみたいと思います。えみりっち夫妻は、職場が東京駅の近くのため、「それなら東京駅から徒歩圏内に引っ越したら面白そう」という軽いノリで、郊外から都心の賃貸に引っ越してきました。(⇒記事執筆時点で賃貸でしたが、現在は某区にマンション購入しました!!)結果、めちゃくちゃ面白い生活が待っていた... 2021.12.01 生活全般節約術
節約術 【ふるさと納税】東京のおすすめレストラン6店【2022年】 こんにちは。ゆる駐在妻えみりっちです。皆さん、今年のふるさと納税は何を申し込まれましたか。実質2,000円で返礼品を受け取ることができる、お得なふるさと納税。例えば本来、今年の所得に対する住民税は、翌年の6月~翌々年5月に給与から天引きされます。ですが、ふるさと納税で寄付をすると住民税の前払いのような形となるため、所得から割り出される上限の範囲内であれば、返礼品の自己負担は2,000円となります... 2021.11.27 節約術資産形成
生活全般 【ナシ婚】結婚式・指輪・ハネムーン・すべて無しの結婚をしてみた【感想】 こんにちは、ゆる駐在妻えみりっちです。今回は【ナシ婚】をテーマにお話ししたいと思います。 私達夫婦は、いわゆるナシ婚です。しかも、結婚式だけでなく、指輪もハネムーンもナシという、かなり振り切った選択をしました。ちなみに、『ブライダル総研 結婚総合意識調査2019』によると、結婚披露宴や挙式をする人達が、全体の過半数を上回っていることが分かります。ナシ婚のカップル割合は半数以下なんですね! ... 2021.11.23 生活全般節約術資産形成
節約術 【節約】1,000円カットがコスパ最強な理由【歴3年】 節約で大切なことは固定費の圧縮です。しかし、月々の美容費に関しては、必要経費として度外視しているひとが多いです。 以下は「全国理美容製造者協会」による美容院での平均利⽤額に関するデータです。美容院での1回あたりの利用総額平均は7,000円程度であることが分かります。 引用元『NBBA』 今回は千円カット歴3年のえみりっちが、千円カットがコスパ最強な理由をご説明したいと思います!... 2021.11.21 節約術
節約術 「掃除は無料の筋トレである」という大発見 「掃除は無料の筋トレである」 これは私の人生のなかで、かなり大きな発見です。 基本的に時短大好きな我が家ですが、ルンバは導入していません。 なぜルンバを導入しないの? 無料の筋トレって? 疑問に思われた方々も沢山いらっしゃるかと思います。 この記事では、節約マニアのえみりっちが、 掃除の筋トレが最強である理由をご説明していきたいと思います。 掃除は... 2021.11.16 節約術